キャットフードに合う野菜
Posted on by admin
猫に与えるおすすめの野菜として挙げられるのは、白菜やレタス、キャベツ、大根などです。白菜は、まんべんなく栄養素を吸収しながら、摂取カロリーを抑えたいときに与えましょう。カリウムやビタミンCが水溶性なので、肥満ぎみな猫を痩せさせたいときに与えると効果的です。
レタスは95%が水分なので、あまり水を飲まない猫にはおすすめです。餌から水分を吸収してくれます。毛玉の排出を助けてくれます。よく毛が抜けて生え変わる猫は、レタスを多く食べています。レタスに含まれるカリウムが余計な塩分の排出にも役立ってくれます。
キャベツは、ビタミンUを多く含んでいます。ビタミンUは熱しすぎるとこわれてしまうので、生のまま与えましょう。食物繊維も豊富で、便の排出の助けにもなってくれます。
大根は、デンプンを分解する酵素が多く含まれています。デンプンの消化が苦手と言われる猫に与えるには、最適といえるでしょう。整腸作用に限らず、血行の改善や便通の改善にも良いとされています。
その他与えた方がいい野菜としては、さやいんげんやかぼちゃ、ニンジン、ホウレンソウ、小松菜などがあります。野菜は猫をヘルシーにする作用があるので、特に太った猫にはキャットフードに混ぜて与えるのがおすすめですよ。